薄桜鬼のゲームを買いたいんですが迷ってまして・・・
DSで出来るのがいいんですが・・・
迷ってるのは
薄桜鬼 (初代) と 薄桜鬼随想録 なんですが・・・
随想録はストーリー性がないとの噂を聞きました!!
ちなみに私は携帯ゲームから始めてハマりました♪
もっていらっしゃる方!!ぜひアドバイスを!!!!
お願いします!!
まず薄桜鬼のソフトでDSで出ている物は3作品です。
薄桜鬼(初代)、薄桜鬼随想録、薄桜鬼遊戯録ですね。
初代の方が本編となっておりまして、こちらがメインです。
随想録は本編の後から出された追加のストーリーみたいなもので、
こちらは貴方のおっしゃる通りあまりストーリー性がありません。
なので随想録を単体で買っても意味が分からないと思います。
まぁ携帯ゲームでプレイ済みでしたら、多少は平気かとは思いますが…。
ただ本編の方は恋愛要素が少ないので、
そういうのが目当てで買う場合は随想録だけ買っても良いと思います。
ちなみに遊戯録はミニキャラが登場するミニゲーム集です。
薄桜鬼
薄桜鬼 随想録
の順にプレイした方がより楽しめます。
随想録は初代のストーリーの追加です。
初代より、多少甘めな隊士が見れていいですよ♪
新選組奇譚(初代)からやった方がいいとおもいます(^ω^)
随想録は奇譚をさきにやらないと話が分からないというところがあるとおもいます。
どっちにしろ、薄桜鬼はおもしろいし生き様に尊敬するし感動します!
アニメの方もおすすめですよ(黙
初代からやった方が絶対に得をしますっ!
いきなり随想録からやっても訳が分からないと思います・・・
私も最初迷いましたが、今思うと、初代からやってよかったとよく思います。
私も携帯ゲームの薄桜鬼をやりました。それから薄桜鬼DSも購入してプレイしています。
携帯ゲームでは、最初に一人を選んでストーリーを進めていきますが、ゲーム機では、選択肢によっては、意中以外のキャラの好感度も上がります。ストーリー後半での、希望通りのキャラルートに入れない可能性もあります。
そういう意味では携帯ゲームの薄桜鬼よりもドキドキしますし、面白いです。プレイ制限も無いですし、全キャラフルボイスなので、より楽しめると思いますよ。
順番としては、
1、薄桜鬼DS
2、薄桜鬼DS 随想録
が良いかと思います。
随想録はストーリー性がないというよりも薄桜鬼 (初代)の追加ストーリーなので、まず薄桜鬼 (初代)をやってから随想録をした方が良いと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿