【薄桜鬼】
PS2で、結構前に薄桜鬼のゲームが出ていると思うんです。
面白かったですか?
PS2を持っていないので、出来ないのですが、そのストーリーは、アニメと似ていますか?
後、3DS版も出ているときいているのですが、3Dと、PS2,どちらを買った方がいいですか?
(私は、時代的に3Dと考えているのですが・・・)
これが最後の質問ですが、このゲームっておとすゲームですか?おとされるゲームですか?
いろいろとすいません;;
1、実在した新選組に、鬼、変若水、羅刹などのオリジナル設定を絡めているので、私はとても面白いと思います。
舞台が幕末ということもあり、戦国や幕末好きの私には美味しい限りです。
2、オトメイト作品の殆どが、一番最初PS2で発売されています。
薄桜鬼も例外ではなく、一番最初PS2で発売されました。
後に、PSP、DS、3DSなどに移植されていますが、いずれもお話の内容は同じです。
ただ、他のハードに移植される際、新たな要素が追加されているので、PS2よりはPSP、PSPよりはDSと言ったように、新しいものほどお得です。
薄桜鬼のゲームの種類と内容、対応機種については、簡単にですが、私のブログに書いてありますので、ご確認下さい。
http://sakura-genbu.jugem.jp/
現在PS2で発売中のものです。
・薄桜鬼新選組奇譚
本編、選択肢を選びながら読み進めていくノベル形式となっております。
・薄桜鬼随想録
ファンディスク、事件想起一での選択により、メインキャラは恋情想起一が、サブキャラは日常想起一が発生する仕組みになっています。
・薄桜鬼黎明録
本編より前のお話、選択肢を選びながら読み進めていくノベル形式となっております。
詳細は私のブログでご確認下さい。
PS2、3DSのどちらを購入するかについて
PS2はゲームソフトが豊富ですが、将来性は低いです。
3DSは最新式ですが、ゲームソフトがまだまだ少ないですし、薄桜鬼のゲームで3DSで発売されているのは本編のみです。
これからの主流はPSPです。
ゲーム制作側もそう言っていますし、来年2月発売の薄桜鬼幕末無双録もPSPで発売されます。
PSPだと、薄桜鬼新選組奇譚、薄桜鬼随想録、薄桜鬼遊戯録、薄桜鬼黎明録、薄桜鬼幕末無双録すべてプレイできますよ。
アニメ薄桜鬼は本編の土方ルートを軸に、沖田、斎藤、藤堂、原田、風間とのエピソードと、オリジナル要素を絡めたものでまったく同じというわけではないです。
ちなみに、OVA薄桜鬼雪華録はファンディスクの事件想起二の島原潜入のエピソードを軸に、土方、沖田、斎藤、藤堂、原田、風間とのエピソードと、オリジナル要素を絡めています。
3、おとす、おとされるかですが、キャラを攻略するのでおとすゲームですね。
私は逆で、総司と一くんの2人におとされました(*/ω\*)
★PS2で、薄桜鬼のゲ ーム 面白かったですか?
⇒PS2では
・本編・随想録・黎明録が出てます。
これは人によって違うと思いますが、
私はとても面白かったです♪
泣けて、笑えて、
とても深いと思いました。
★ストーリーは、アニメと似ていますか?
⇒本編の方は、アニメのストーリーに
沿ったものなので、
似ていると思います。
各キャラ√があり
アニメにはないストーリーも
たっくさん あります♪
★3Dと、PS 2、どちらを買った方がいいですか?
⇒3DS版はもう発売されていて
本編が出ています。
私的にはPS2です。
ソフトもPS2なら全て出てますし、
ただ、これから3DSも
増えてくるかもしれません。
なので早くプレイしたいなら
PS2をオススメします♪
★おとすゲーム?おとされるゲーム?
⇒人によって見方は
変わるかもしれませんが
私は落とされました(笑)
「キャラを攻略する」と考えると
落とすものなのかも
しれませんね(*´`*)
1人1人、見方は違うので
断言はできませんが(笑)
薄桜鬼は本当に大好きなゲームです。
是非 プレイしてみてください☆
0 件のコメント:
コメントを投稿