薄桜鬼のPSPソフトを買おうと思うんですが・・・どれを買えばいいのかわかりません。1番やりがいがあるのはどのソフトですが?
薄桜鬼のPSPソフトは
・薄桜鬼 ポータブル
・薄桜鬼 随想録 ポータブル
・薄桜鬼 遊戯録
があります。
薄桜鬼 ポータブルはPS2で発売された本編の移植版+オマケ要素として小説が楽しめます。
本編なので長く、やりがいはあると思いますよ^^ 土方さんが一番長いです。そして何より最初の原点です。これをやっておけばあとの二つや、これから出るものも楽しめるでしょう。
随想録のほうは本編に付け加えるような日々の思い出の数々です。これはまず本編をやっておかないと分かりにくいと思います。
遊戯録はミニゲーム集です。
各攻略キャラのミニゲームが3つずつ、難易度も選べます。ゲームに入る前は普通の本編と同じように進みますが、やはりミニゲームがメインです。
ひとつひとつの話が短く、本編とは違って和み系ですね。小さくなったキャラが可愛いです。
基盤は薄桜鬼 ポータブルの本編です。なのでこれをやっておけば、問題なくあとは楽しめると思いますよ!
一番最初は【薄桜鬼ポータブル】をやった方がいいと思います。
本編ですし、やりがいも結構あります。
それで面白かったら【薄桜鬼随想録ポータブル】や【薄桜鬼遊戯録】の購入を考えてみたら良いと思います(^-^)
この二つをやるにも、まず本編をやってからじゃないと話が分かりにくいと思います。
新撰組隊士達との出会いから最期までをプレイしたいなら
「薄桜鬼 新撰組奇譚」
新撰組隊士達との日常をプレイしたいなら
「薄桜鬼 随想録」
ストーリー以外にもミニゲームがやりたいなら
「薄桜鬼 遊戯録」
って感じです。
私は、
「薄桜鬼 新撰組奇譚」
からプレイするのをオススメします。
とくに
「薄桜鬼 随想録」
は、話を知らないと、面白くないと思うので。
あ、ちなみにPS3の
「薄桜鬼 巡想録」
なら、
「薄桜鬼 新撰組奇譚」
も
「薄桜鬼 随想録」
もプレイできますよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿