2012年5月4日金曜日

薄桜鬼 DS ゲームについてです! 100枚!

薄桜鬼 DS ゲームについてです! 100枚!

このごろ薄桜鬼はまったんです!





今、DSのほうのゲームを買う予定です…(^ω^)

それともプレステのほうか…







けど、音声?的なのはでるのでしょうか?

( セリフみたいなものです!

沖田とか土方とかがしゃべるみたいな… )





それとも画面上、文字だけしょうか…(涙)?







プレステorDS



持ってる方、知っている方

教えてください!!!





お願いします!







もちろん主人公以外全キャラフルボイスですよ^^



私はPS2、PSP、DS、PS3、全てプレイ済みです。



DSには追加要素(クイズゲームや小説)があるので

そういうのがあった方がよければDSが良いと思います。

それとも、画質や音質の良さをとるのであれば、プレステの方をお勧めします。



ですが、



『薄桜鬼 随想録』といって、本編では語られなかった、キャラとのちょっとした日常が

収録されたゲームも出ています。随想録はPSPとPS2でしかプレイ出来ません。

(詳しくは公式サイトを見てください)



普通に本編の薄桜鬼を買った後、薄桜鬼 随想録もやりたいと思うのであれば

PSPまたはPS2での購入をお勧めします^^








はじめまして、回答させていただきます(^0^)



薄桜鬼はどのシリーズもフルボイス収録となってますよ!

(キャラが全てのセリフをしゃべります。文字も下に出ます。)



購入の際ですが、私はPSP派ですが、

DSとPS2ということなので、DSの方をおすすめします。



DSは音質、画質共にPS2には劣ると思いますが、

乙女ゲームということで、なかなか家族と共有のテレビでは

プレイしづらい内容となっています。

(自分のテレビがあったとしても、やはり音量を気にしてしまうかも。)

周りを気にせずプレイするなら、DSでイヤホンをするのが一番かなと。

DSには追加要素として本編の他に、「各キャラの短編小説(フルボイス)」や

「ミニゲーム(クイズのようなもの)」もついていますし、楽しめると思います。



失礼しました(^^)







PS2、PSP、DS全て、主人公以外の全キャラ音声付きです☆



PS2⇒PSP⇒DSと移植するにつれて追加要素がありますが、DSはあまり画質も音質も良くないですよ。ちなみにPSP⇒DS移植の追加要素は、クイズゲームです。



私はDSとPSPを持ってますが、PSPの方をオススメします(^^)







どちらもフルボイスですよ。

画面上にはもちろん文字が出ますし、それに合わせて豪華な声優さんがセリフを言っています。

買うなら、プレステのほうがいいと私は思いますよ。

DSはコンテンツがプレステより多いに比べて、画質・音質はプレステにとても劣りますので。







はじめまして。回答させていただきます。

PS2でもDSでもフルボイス(主人公、ナレーション除く)です。

本編だけならどちらでも構いませんが、DSにはクイズ的なミニゲームが入っています。(ボイスあり)

また、それとは別に薄桜鬼~随想録~(PS2、PSP【発売予定】)というサイドストーリー的なゲームや~遊戯録~(PSP)というミニゲームもあります。

随想録も本編も楽しみたいというならば、PS3で~巡想録~が発売されていてそれには本編と随想録の内容が入っていますのでお得かとは思います。







わたしはPSPですけど

主人公が話す時、

キャラが主人公の名前を呼ぶ時

以外は全てフルボイスです。



PS2もDSも同じはずです。

0 件のコメント:

コメントを投稿