2012年5月1日火曜日

薄桜鬼のゲームについてです。 今、私は「薄桜鬼-新選組奇譚」を持っているんで...

薄桜鬼のゲームについてです。



今、私は「薄桜鬼-新選組奇譚」を持っているんですが、

薄桜鬼のゲームを他に買うとしたらどれがいいんですか?

おススメのを教えてください!!

できればPSPのでお願いします^^







私も皆さん同様随想録をオススメします



随想録は「桜花片」という物語の中で集められる(2つ選択があって好感をもたれる回答をした場合)

花びらみたいなものがもらえますそれをたくさん集めることによっていろいろな物語(ちょっとした話しやSSLという現代版学園ライフ)をみることもできます。薄桜鬼ならもちろんなのですが名前変更もできますし、自分が一度見たスチルをみることができます。

あと遊戯録もオススメです(遊戯録はPSPもあります)



最近はDSでも随想録が発売されましたよ、遊戯録は4月中旬発売だそうです



遊戯録はあるアクシデントのせいでミニキャラに・・・みたいなお話しです



PS2とかなら黎明録もオススメです。



黎明録は井吹龍之介というオリジナルキャラも出てきてかっこいいですよ♪





ミニキャラが好きなら遊戯録がおすすめですねー。

新選組のみんなの過去に興味があるのなら黎明録もオススメ・・・。

自分が千鶴になってみんなと恋愛しちゃいたいなら随想録・・・・・・・・。



全てオススメになっちゃうんですが私がオススメするのはやっぱり随想録です♪

でも自分の好みだと思いますのでご自身でよく考えてから購入すると良いかと思います。








私も次のオススメは「薄桜鬼 随想録 psp」です(・ω・)/



私も薄桜鬼大好きなのでどちらも持っていますがやはり本編の後は随想録をプレイするのが一番いいかと思います。



本編は結構シリアスなところが多いのですが随想録はその分甘さがあります。本編の章の間と間にあった話で本編の後にプレイするとより面白さが増しました。



随想録をプレイしてみた後とかにミニゲーム的な遊戯録をオススメしますo(^-^)o







PSPならやはり随想録でしょうか。

ファンとしてはすごく楽しかったです。



遊戯録はファンならば買ってもいいかと思います。

そこまで薄桜鬼大好きでもない方は買わなくていいかと。



それからPS2があるのであれば黎明録がおすすめです!

PSPかDSに移植される的な噂があるので、待ったほうがいいかもしれませんが。







PSPでしたら、薄桜鬼随想録ポータブルがお勧めです。



「薄桜鬼-新選組奇譚」のファンディスクにあたります。

本編の合間の出来事をまとめた短編集で、エンディング後の話も収録されています。

0 件のコメント:

コメントを投稿