薄桜鬼についてですが‥
ゲームの購入を考えてます。
家にはPSP、DS、PS2、PS3があり
どれでもプレイは出来ます。
内容、画質、ボイス、価格など
トータルでのお勧めが知りたいです。
過去の質問を見ても、
いまいちわからなかったので
質問させて頂きました。
‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥
1、薄桜鬼 ポータブル
2、薄桜鬼 随想録ポータブル
3、薄桜鬼 DS
4、薄桜鬼 随想録DS
5、薄桜鬼 PS2
6、薄桜鬼 随想録PS2
7、薄桜鬼 PS3
それぞれ、
内容、画質、ボイス、価格、楽しさ
各20点で100点満点での採点と
長所、短所を教えて下さい‥
ただ機種が違うだけで内容はどれも同じです。
ただ元祖PS2から携帯機であるPSP、DSに移植される時に追加要素があります。
あと、画質は間違いなくPSシリーズが上です。
DSは画質はあまりよくないので、買うならPSシリーズを勧めます。
1薄桜鬼サブタイトルなし。
私は内容は満足です。新撰組に対しての個々の考え方が違う事。後半につれて崩れていく新撰組。 そして個々がいく道。明日はどうなるか分からないという感覚。そして失ったもの得たもの。それがアピールポイントです。甘~いシーンもあるのでご安心を(^_^)v
携帯機移植の追加要素→小説(PSP)、小説、ミニゲーム(DS)
◇元祖PS2
両方なし。
随想録
本編をやっていたら満足できる内容です。キャラからの手紙 、結納話。
ほのぼのとした内容になっています。
携帯機追加要素
PSP追加シナリオ事件そうき3
DS追加要素シナリオ事件そうき3、スチル閲覧ボイス。
元祖PS2両方なし。
薄桜鬼巡想録
元祖PS2の薄桜鬼サブタイトルなしと随想録を収録。
携帯機各種追加要素なし。
0 件のコメント:
コメントを投稿