「薄桜鬼~新選組奇譚~」と「薄桜鬼 ポータブル」の違いはなんでしょうか?
今度買おうと思うのですが、どちらがおすすめですか?
違いは、「薄桜鬼~新選組奇譚~」はPS2対応であることと、「薄桜鬼 ポータブル」は名前の通りPSP対応であることです。本編内容は変わりません。
また薄桜鬼 ポータブルはPS2にはなかった新要素が追加されています(”電撃Girl's Style”で大好評展開中の薄桜鬼小説がフルボイスで各キャストずつ、というものです。)
PS2を持っているのなら、大画面でカズキヨネさまの絵を楽しめるので、思い切りストーリーを楽しみたいというのならPS2のほうがいいでしょうし、
PSPはいつでもどこでも楽しめるという利点がありますから、どこでもプレイしたいというのなら、PSPをオススメします。
よく考えて購入してください。
ちなみに私はポータブルを買いました。
ストーリーは一緒です。
ただ、ポータブルの方はPS2(薄桜鬼~新選組奇譚~)の移植版ですので、おまけスチル(画像)が何枚か追加されていて、ボイス付きの小説も追加されています。
よってオススメはポータブルです。
0 件のコメント:
コメントを投稿