薄桜鬼のゲームについて!!
今、PS2の「薄桜鬼」を買おうかどうか迷っています!!
いい作品!と、よくよく耳にするんですが、
もっと詳しい事が知りたいなぁ・・・と思っています!
質問なんですが↓
①、新しいキャラを攻略する際、前攻略したキャラと同じような
ストーリーですか?
(緋色の欠片がそのような感じだと聞いたので、それはちょっとキツイかな?)
と思っているので><;;
②、風間 千影サン??は、攻略キャラなのでしょうか?
攻略キャラだとしたら、ハッピーENDはあるのでしょうか?
③、攻略パターンは何個ぐらいあるのでしょうか?
④、薄桜鬼はSキャラ?ツンデレキャラ?が多そうな感じがしますが、
主人公に対して、最初からすごく優しいキャラはいないんでしょうか?
居たら、教えて下さい!
⑤、攻略は難しいでしょうか?
(物事をどうやって進めていく感じですか?
選択パターンとかですかね?)
⑥、プレイ時間はどのくらいでしたか?
(出来れば、長めがいいのですが・・・)
⑦、コレは個人的な感想として・・・・
どのキャラが1番、みなさんは良かったですか?
各キャラの良かったところなどを聞かせてください!
たくさんの質問、申し訳ありません;;
全部答えられる方でなくても全く構いません!
よろしくお願いします><!!
私の個人的意見としてお答えします。
ちなみに、薄桜鬼は買おうか迷っていて買ってよかったと思える作品でした。
①
もともと史実にそって「新撰組」を舞台とした物語ですので、基本な物語は一緒です。
が、各キャラによって内容が変わります。
たとえば同じ「○○事件」でもキャラによっては違う見方になります。
②
風間さんは攻略キャラです。BADENDはありません。(なのでハッピーENDのみ)
BADENDに値するとしたらノーマルENDになります。
ちなみにノーマルENDは意外と好評です。
③
攻略キャラは6人です。
各キャラに、ハッピーENDとBADENDがありますので(風間さんに限り、BADはノーマル)12パターンです。
と言っても、沖田さん以外はBADENDのスチルはありませんので基本ゲームオーバーです。(沖田さんもスチルはあるけど、ゲームオーバー扱い)
④
みんな出会った当初は冷たいです。(主人公を殺そうとしてますから)
でも少したったら、優しくなる人もいます。攻略キャラでは藤堂さんと原田さん。攻略キャラ以外では近藤さんと井上さん。
他のみんなは基本冷たい(というより厳しい?)ですが、それでもさりげない優しさなどはあります。
⑤
ノベルゲーム方式です。
なのでおっしゃっている通り、文章を読んで台詞を選択していく感じです。
⑥
個人それぞれですが、私は1人攻略するのに10~15時間かかりました。
(攻略サイトみながらサクサク進めて)
⑦
どのキャラも違う魅力があって素敵でした。
が、私的に1番ストーリーが好きだったのは土方さんです。
土方さんは厳しくて怖いですが、物語を進めていくと本当の土方さんがわかります。(厳しくしてることに理由があったり)
沖田さんはドSで冷たいですが、高感度があがると甘くなります。
斎藤さんは冷静で淡泊ですが、可愛い一面もあります。
藤堂さんは子供っぽいですが、優しいし元気づけてくれます。
原田さんは優しいです。女の子には紳士的です。
風間さんは俺様ですが、実はいい人だったりします。(唯一、攻略キャラによって性格が変わるキャラですが)
薄桜鬼の他に「薄桜鬼随想録」もありますが、こちらも買うことをお勧めします。
本編では語りきれなかった日常的なことが書いてあるゲームです。
とりあえず笑えるシーンもあり、面白いです。
本編での、この間にこういうことがありましたという感じですが、より感情移入できると思います。
特に斎藤さんが本当に可愛すぎると思います。
是非プレイしてみてください^^
ちなみに、↓は他のみなさんの評価がのってるものです。
http://www.joko.jp/ps2/review/ti2452.html
参考にしてみてはどうでしょう??
0 件のコメント:
コメントを投稿